【2021年06月末】資産状況

2021年06月の株式相場の雑感

日本株

 日本株はほぼ横ばいで推移していました。オリンピックが開催されコロナウイルスの変異株の蔓延が心配されていますが、株価にほとんど影響がないようです。

 6月中旬にFOMCで米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げ時期の想定を前倒ししました。それを受けて株式市場が急落する場面がありました。

 ワクチンの職域接種や一般接種が開始されました。早ければ9月末にはかなりの接種率向上が期待できると思います。外食株や百貨店株の株価上昇に期待しています。

米国株

 6月中旬のFOMC後に急落することがありましたが、全体としてゆるやかに株価が上昇する結果となりました。来年以降の金融引き締め(テーパリング)が予想されていますが、どんどん株価は上昇しそうな雰囲気があります。

2021年06月に買い足した株式

 購入した株式の日付と価格と株数です。Investing.comのポートフォリオで一括管理しています。

 メインで投資したのは、VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF)です。毎週火曜日と金曜日の始値での1株購入です。SBI証券でつみたて設定をしており、半自動で投資しています。

 2021年3月に売却して手に入った資金が尽きるまでは、週2でVOOを定期購入する方針としていましたが、VTIに変更しました。理由は、結婚式を控えていることもあり現金の比率を増やしたかったからです。

KDDI(9433)

 先月に引き続き、優良企業のKDDI(9433)を購入しました。カタログギフトの株主優待と高利回りの配当金が受け取れる超人気銘柄です。100株まで所有数を増やして株主優待を受けたいと考えています。

ビットコイン(BTC)

 2021年4月1日からのビットコインは暴落しました。2021年の6月になって下落が落ち着いてきたので購入を開始しました。ポートフォリオの1%以下に抑えて保有を継続したいと考えています。

 機関投資家が本格的に参入すると、10倍の価格に膨れ上がると言われていいます。万が一、無価値の0円になったとしても、年率6%で成長しているS&P500をメインに保有しているので、2ヶ月でチャラにできる計算になっています。

年間配当金額予想

 年間の配当金予想です。先月分までは、みずほ銀行が株式を併合して100株→10株となっていることがアプリに反映されていませんでした。そのため、みずほ銀行からの配当金が1/10になったため配当金額が減少しています。

2021年06月の投資成績と資産の内訳

 Investing.comのポートフォリオで計算した結果を公表します。(2021年07月3日時点)

  • 6月投資額 ¥426,736(7月2日購入分のVTIが含まれています。)
  • 投資総額 ¥10,027,351(為替の影響を受けてるので概算です)
  • 評価額(資産総額) ¥15,476,931
  • 評価損益合計 ¥5,449,580(+54.34%)

資産推移

使用しているおすすめの証券会社

SBI証券

SBIネオモバイル証券

楽天証券

 楽天証券

LINE証券

 LINE証券